久留米

久留米市の代表駅ですが、繁華街からは若干離れています。駅構造は、2面4線+切欠きホームが1つあり、全部で5番のりばまであります。1番、3番のりばは、鹿児島本線、久大本線列車が発着します。切り吹きの2番のりば(写真左下)は久大本線専用で、架線が張られていません。4,5番のりばは、鹿児島本線下りが使用しています。在来線ホームは新幹線開業前にリニューアル工事が完了しており、エレベーター・エスカレーターも設置されました。ホームは2面3線時代の面影はありません。九州新幹線の駅が併設されており、短時間で乗換えが可能です。九州新幹線ホームはこちら

久留米 ホームの様子。旧ホームの面影は無い。
2番のりばは、久大本線専用 開放感のある自由通路。天井のステンドグラスが印象的。

  

・自動放送

放送はJACROS詳細型です。2010年4月3日に新駅舎開業に伴い、放送がJACROS標準・初期型から更新されました。男声放送も導入され、1,3,5番のりばが女声、2,4番のりばが男声となっています。スピーカーは主にソノコラム(ミニ)ですが、1,3番のりばの鳥栖寄りはTOAラッパ型(現在音は出ません)、3、4番と2番のりばの大牟田寄りにはクリアホーンもあります。スピーカーはのりばによって分離しておらず、1,2,3番線の放送、4,5番線の放送は、それぞれ同じスピーカーから流れます。

当駅では久大本線の各行先や、2018年3月改正から登場した区間快速では、他では聞けない上り列車での男声放送のフレーズを多く聞くことができます。(夜に1本ある
博多から快速については、到着放送の欄に掲載しております)。


当駅には上り方面で男声放送があるので、男声放送(4番のりば)をメインに公開しております。

・案内放送 

・特急は、10分前、5分前、3分前の3回、区間快速は、10分前、5分前、3分前の3回、普通・快速は5分前、3分前、1分30秒前にそれぞれ流れます。特急の3分前は号車案内のみ、区間快速の3分前は快速区間の案内のみ、普通・快速の1分30秒前は停車駅の案内はありません。

・上りの快速は、終点まで停車駅を放送するのが大きな特徴です。

・当駅では付帯放送が案内放送でも流れる為、収録チャンスが多いです。区間快速の案内も案内放送で収録可能です。付帯放送については、下記の音声の横に詳しく記載しております。



・鹿児島本線

4番のりば案内放送(有明 博多行き)
→2018年度以降の有明は、号数無しで運転されています。

4番のりば案内放送(有明6号 吉塚行き)

4番のりば案内放送(ゆふいんの森2号 博多行き)
※4号車には乗降口は無し
→キハ72の列車では、2019年頃より、4号車に乗降口が無い旨の案内が流れます。

1番のりば案内放送(ゆふいんの森6号 博多行き)
※4号車には乗降口は無し

4番のりば案内放送(ゆふ6号 博多行き)

4番のりば案内放送(ゆふ86号 博多行き)

4番のりば案内放送(準快速 門司港行き)※2014年改正以前の準快速

4番のりば案内放送(準快速 門司港行き)※旧準快速フレーズ有り

4番のりば案内放送(快速 門司港行き)※笹原・竹下停車
→「笹原・竹下停車」のフレーズ導入前に収録しています。

4番のりば案内放送(快速 博多行き)
※肥前旭停車
→肥前旭が、快速停車駅として扱われている年に収録。現在は鳥栖から快速の区間快速に編入されています。

4番のりば案内放送(準快速 小倉行き)
※準快速小倉行き、福間から各停
→なぜか「快速」での案内で、福間から先は「東福間」だけ放送され、「陣原」、「枝光」、「九州工大前」は放送されません。(注1

4番のりば案内放送(快速 門司港行き)
→珍しい付帯はありませんが、準快速編入前の福間を境に各駅に停車する快速時代の放送です。

4番のりば案内放送(快速 福間行き)

4番のりば案内放送(快速 福間行き)
→2015年度までは停車駅を放送せず、2015年度は「快速」・・・で終わっています。

4番のりば案内放送(鳥栖まで快速 福間行き)
→2010年度収録。「鳥栖までの」のパーツを用いるという、珍しい放送を行っていたのが特徴です。

4番のりば案内放送(鳥栖まで快速 福間行き)

→2011年度収録。停車駅を放送していましたが、「箱崎」以外完全快速停車駅のまま放送してます。

4番のりば案内放送(快速 鳥栖行き)
※鳥栖で、博多方面の普通に接続
→鳥栖での接続案内が流れます。現在の所は、普通列車接続の案内のみ確認しています。

4番のりば案内放送(区間快速 門司港行き)
→熊本始発の3両編成で、鳥栖で後から来る6両と増結する運用です。

4番のりば案内放送(区間快速 門司港行き)※笹原・竹下停車
→「笹原・竹下停車」のフレーズが流れます。男声は現在当駅でしか聞けません。

4番のりば案内放送(区間快速 門司港行き)
※折尾まで快速
(現在フレーズ未使用)
→2024年3月17日現在は快速区間の案内が流れないため、暫定掲載です。フレーズが入ったらまた再録して掲載します。

4番のりば案内放送(区間快速 門司港行き)
※福間まで快速

4番のりば案内放送(区間快速 門司港行き)※福間まで快速
→肥前旭・笹原・竹下に停車する列車です。

4番のりば案内放送(区間快速 小倉行き)※鳥栖まで快速(久留米限定フレーズ)
→快速区間放送内容が当駅独自のものでした。

4番のりば案内放送(区間快速 小倉行き)※博多〜福間間快速(久留米限定フレーズ)
→快速区間の放送内容が当駅独自のものでした。

1番のりば案内放送(区間快速 小倉行き)
※肥前旭停車
→「肥前旭」の女声放送が聞けます。2023年度はこの列車のみでしか聞けませんでした。


4番のりば案内放送(区間快速 海老津行き)
※博多まで快速

4番のりば案内放送(区間快速 門司港行き)
※二日市〜福間間快速→2024年改正よりフレーズ導入。

4番のりば案内放送(区間快速 福間行き)
※二日市〜博多間快速

4番のりば案内放送(区間快速 門司港行き)
※鳥栖から折尾まで快速→2024年改正よりフレーズ導入。ゆふが先行していので、3分前の1回のみです。

4番のりば案内放送(区間快速 小倉行き)
※鳥栖から福間まで快速→2024年改正よりフレーズ導入。

4番のりば案内放送(区間快速 博多行き)
※鳥栖から快速

4番のりば案内放送(普通 博多行き)
※鳥栖から快速
→2017年より、当駅専用のフレーズが使われていました。区間快速への編入で1年で消滅しましたが、下記の列車で復活しました!

4番のりば案内放送(区間快速 博多行き)※鳥栖から快速 ※竹下・笹原停車
→上の、鳥栖から快速の専用フレーズが復活!最後に笹原・竹下停車のフレーズも流れるので、録り得列車です。

3番のりば案内放送(区間快速 八代行き)
※大牟田まで快速

3番のりば案内放送(区間快速 熊本行き)※大牟田まで快速
→玉名の花火大会により、八代行きから行先変更された際に収録。

3番のりば案内放送(区間快速 熊本行き)
→2023年度に収録。この時は快速区間の案内フレーズは流れていませんでした。

4番のりば案内放送(普通 門司港行き)

4番のりば案内放送(普通 海老津行き)

4番のりば案内放送(普通 赤間行き)

4番のりば案内放送(普通 鳥栖行き)
※鳥栖で、博多方面の普通に接続

4番のりば案内放送(普通 鳥栖行き)→かつてはワンマン列車に対し「この列車はワンマン列車です」のフレーズが付いていました。

4番のりば案内放送(普通 博多行き)→八代始発の2両編成で、鳥栖で長崎線からの2両を増結します。



・久大本線


3番のりば案内放送(ゆふいんの森1号 由布院行き)
※4号車には乗降口は無し

3番のりば案内放送(ゆふいんの森5号 由布院行き)

1番のりば案内放送(ゆふ1号 別府行き)→久留米大学前停車です。

1番のりば案内放送(ゆふ5号 大分行き)

1番のりば案内放送(ゆふ73号 別府行き)

3番のりば案内放送(ゆふ85号 由布院行き)

3番のりば案内放送(ゆふいんの森5号 豊後森行き)

3番のりば案内放送(ゆふ3号 豊後森行き)

3番のりば案内放送(ゆふ71号 豊後森行き)

3番のりば案内放送(ゆふ5号 日田行き)

1番のりば案内放送(普通 日田行き)

2番のりば案内放送(普通 日田行き)

3番のりば案内放送(普通 筑後吉井行き)→かつてはワンマン列車に対し「この列車はワンマン列車です」のフレーズが付いていました。

1番のりば案内放送(普通 善道寺行き)


・接近予告放送 

・概ね上り列車は2分前、下り列車は4分前辺りに流れます。なお、朝にある鳥栖方面からの久大本線直通の日田行きだけは始動が早く、到着より7分前くらいに流れます。また久大本線から鹿児島本線へ直通する列車は4分前頃に流れます。

・ここでも、案内放送で流れた様々な付帯放送が流れます。


・鹿児島本線

4番のりば予告放送(有明6号 吉塚行き)

4番のりば予告放送(ゆふ86号 博多行き)

4番のりば予告放送(準快速 門司港行き)

4番のりば予告放送(快速 小倉行き)
※鳥栖で増結
→当時、両数は放送されていませんでした。

4番のりば予告放送(快速 福間行き)

4番のりば予告放送(快速 博多行き)

4番のりば予告放送(快速 鳥栖行き)
→鳥栖での接続案内が流れます。

4番のりば予告放送(区間快速 門司港行き)
※鳥栖で後ろ6両増結
→熊本始発の3両編成で、鳥栖で6両増結の付帯があります。

4番のりば予告放送(区間快速 門司港行き)
※笹原・竹下停車
→笹原・竹下停車のフレーズがあります。

4番のりば予告放送(区間快速 海老津行き)

4番のりば予告放送(区間快速 福間行き)

4番のりば予告放送(区間快速 博多行き)
→鳥栖から快速になる案内が流れます。

4番のりば予告放送(普通 博多行き)
※鳥栖から快速
→上のと同じ、鳥栖から快速になる案内が流れます。

3番のりば予告放送(区間快速 熊本行き)

4番のりば予告放送(普通 小倉行き)
※南福岡で増結
→当時、両数は放送されていませんでした。

4番のりば予告放送(普通 海老津行き)

4番のりば予告放送(普通 赤間行き)

4番のりな予告放送(普通 博多行き)
→八代始発の2両編成で、鳥栖で長崎線からの2両を増結します。

4番のりば予告放送(普通 鳥栖行き)
※鳥栖で博多方面の普通に接続


・久大本線

3番のりば予告放送(ゆふいんの森1号 由布院行き)

1番のりば予告放送(ゆふ1号 別府行き)

3番のりば予告放送(ゆふいんの森1号 豊後森行き)

3番のりば予告放送(ゆふ3号 豊後森行き)

3番のりば予告放送(普通 日田行き)


・接近放送 

・ここでも案内放送や接近予告放送で流れた様々な付帯放送が流れます。


・鹿児島本線

4番のりば接近放送(有明6号 吉塚行き)

1番のりば接近放送(ゆふいんの森6号 博多行き)

4番のりば接近放送(ゆふ86号 博多行き)

4番のりば接近放送(準快速 門司港行き)

4番のりば接近放送(快速 福間行き)

4番のりば接近放送(快速 鳥栖行き)→鳥栖での接続案内が流れます。

4番のりば接近放送(快速 博多行き)

4番のりば接近放送(区間快速 門司港行き)→笹原・竹下停車のフレーズがあります。

4番のりば接近放送(区間快速 海老津行き)

4番のりば接近放送(区間快速 福間行き)

4番のりば接近放送(区間快速 博多行き)→鳥栖から快速の付帯放送があります。

3番のりば接近放送(区間快速 八代行き)

3番のりば接近放送(区間快速 熊本行き)

4番のりば接近放送(当駅始発・普通 門司港・下関行き)

4番のりば接近放送(普通 小倉行き)
※南福岡で増結

1番のりば接近放送(普通 海老津行き・折り返し)

4番のりば接近放送(普通 海老津行き)

4番のりば接近放送(普通 赤間行き)

5番のりば接近放送(貨物列車)


・久大本線

3番のりば接近放送(ゆふいんの森1号 由布院行き)

1番のりば接近放送(ゆふ1号 別府行き)

1番のりば接近放送(ゆふ5号 大分行き)

3番のりば接近放送(ゆふいんの森5号 豊後森行き)

3番のりば接近放送(ゆふ3号 豊後森行き)

1番のりば接近放送(普通 日田行き)

5番のりば接近放送(普通 日田行き・折り返し)

2番のりば接近放送(普通 日田行き・折り返し)

1番のりば接近放送(普通 うきは行き・当駅始発)

2番のりば接近放送(普通 うきは行き・折り返し)

3番のりば接近放送(普通 筑後吉井行き)

3番のりば接近放送(普通 筑後吉井行き・当駅始発)

2番のりば接近放送(普通 筑後吉井行き・折り返し)

1番のりば接近放送(普通 善道寺行き)

1番のりば接近放送(普通 善導寺行き・折り返し)

2番のりば接近放送(普通 善導寺行き・折り返し)


・到着放送 

・主に久大本線への乗換放送があります。九州新幹線が全線開業した2011年からは、新幹線への乗り換えフレーズが追加されています。

・またかつては福間から各駅になる快速でフレーズが流れていました。また区間快速列車では、到着放送後に快速区間に関するフレーズが流れます。その他、上の案内、予告、接近で流れた付帯放送は、ここでも流れます。


到着放送 女声


到着放送 女声 その2

到着放送 男声

到着放送 男声※福間から各駅停車
→福間から各停になる放送があります。この男声パーツは現在聞ける駅がありません。

到着放送 男声+発車放送(区間快速 小倉行き)
※博多から快速

到着放送 男声※鳥栖から折尾まで快速

到着放送 男声(笹原・竹下停車)

到着放送 男声(善道寺行き乗換)


・停車中放送 

・どの種別も、10分前、5分前、3分前、1分30秒前の基本パターンで流れます。1分30秒前は号車案内、停車駅放送はありません。特急は長時間停車する列車が無いため、最大で3分前からの鳴動を確認しています。


・鹿児島本線

4番のりば停車中放送(ゆふ86号 博多行き)

1番のりば停車中放送(快速 門司港行き)

1番のりば停車中放送(快速 小倉行き)

1番のりば停車中放送(区間快速 小倉行き)※肥前旭停車
→「肥前旭」の女声放送が聞けます。

4番のりば停車中放送(普通 門司港・下関行き)

1番のりば停車中放送(普通 海老津行き)

4番のりば停車中放送(普通 海老津行き)

4番のりば停車中放送(普通 福間行き)

4番のりな停車中放送(普通 博多行き)

5番のりば停車中放送(貨物列車)


・久大本線

1番のりば停車中放送(ゆふ1号 別府行き)

1番のりば停車中放送(ゆふ5号 大分行き)

3番のりば停車中放送(ゆふいんの森5号 豊後森行き)

3番のりば停車中放送(ゆふ3号 豊後森行き)

2番のりば停車中放送(普通 大分行き)

5番のりば停車中放送(普通 日田行き)

2番のりば停車中放送(普通 日田行き)

1番のりば停車中放送(普通 うきは行き)

2番のりば停車中放送(普通 うきは行き)

2番のりば停車中放送(普通 筑後吉井行き)

3番のりば停車中放送(普通 筑後吉井行き)

1番のりば停車中放送(普通 善導寺行き)

2番のりば停車中放送(普通 善導寺行き)


・発車放送 

・乗換え放送が長いので、停車時間の無い列車は、放送が省略されることが非常に多いです。


・鹿児島本線

4番のりば発車放送(有明6号 吉塚行き)

4番のりば発車放送(快速 鳥栖行き)

1番のりば発車放送(区間快速 小倉行き)

4番のりば発車放送(区間快速 門司港行き)

4番のりば発車放送(区間快速 海老津行き)

4番のりば発車放送(区間快速 福間行き)

4番のりば発車放送(区間快速 博多行き)

3番のりば発車放送(区間快速 八代行き)

4番のりば発車放送(普通 門司港行き)

5番のりば発車放送(普通 吉塚行き)

1番のりば発車放送(普通 海老津行き)

4番のりば発車放送(普通 海老津行き)

4番のりば発車放送(普通 福間行き)

3番のりば発車放送(普通 荒尾行き)

5番のりば発車放送(貨物列車)


・久大本線

3番のりば発車放送(ゆふいんの森5号 由布院行き)

3番のりば発車放送(ゆふ1号 別府行き)

1番のりば発車放送(ゆふ5号 大分行き)

3番のりば発車放送(ゆふいんの森1号 豊後森行き)

3番のりば発車放送(ゆふ3号 豊後森行き)

2番のりば発車放送(普通 大分行き)

5番のりば発車放送(普通 日田行き)

2番のりば発車放送(普通 日田行き)

1番のりば発車放送(普通 うきは行き)

2番のりば発車放送(普通 うきは行き)

3番のりば発車放送(普通 筑後吉井行き)

2番のりば発車放送(普通 筑後吉井行き)

1番のりば発車放送(普通 善導寺行き)

2番のりば発車放送(普通 善導寺行き)


・通過放送

・回送列車や貨物列車通過時に流れます。


4番のりば回送列車通過放送


4番のりば貨物列車通過放送

・過去に収録(主に2011年・2012年)

1番のりば発車放送(普通 日田行き)

※この列車はワンマン列車です

3番のりば案内放送(有明27号 熊本行き)

3番のりば案内放送(リレーつばめ67号 鹿児島中央行き)
※停車駅部分のみ

3番のりば接近放送
(リレーつばめ63号 鹿児島中央行き)


3番のりば発車放送(リレーつばめ63号 鹿児島中央行き)

4番のりば案内放送(リレーつばめ68号 博多行き)

4番のりば発車放送(リレーつばめ62号 博多行き)




・自動放送(旧放送)

旧放送はJACROS詳細・初期型で、接近放送、到着放送+乗り換え放送、発車放送のみと予告放送はありませんでした。なお、駅ホームリニューアル後に収録したので、スピーカーはソノコラム(ミニ)です。


接近放送
4番のりば接近放送(有明6号 吉塚行き)


4番のりば接近放送(リレーつばめ46号 博多行き)

5番のりば接近放送(快速 門司港行き)

5番のりば接近放送(普通 赤間行き)

標準の放送内容ですが、放送後にベルが鳴るのが特徴でした。

初期型時代は放送の音量が大きめでした。
到着放送
到着放送+発車放送+乗り換え放送

トーンの高い到着放送です。乗り換え放送も時刻・のりば共に、詳しく案内されていました。ちなみに、停車時間が短い列車は、乗り換え放送前に発車放送が先に流れれていました。
発車放送
1番のりば発車放送(久大本線・普通 筑後吉井行き)


1番のりば発車放送(久大本線・普通 善導寺行き)

1番のりば発車放送(久大本線・普通 うきは行き)

1番のりば発車放送(久大本線・普通 うきは行き)

3番のりば発車放送(普通 羽犬塚行き)

4番のりば発車放送(快速 福間行き)

4番のりば発車放送(リレーつばめ64号 博多行き)

4番のりば発車放送(寝台特急はやぶさ 東京行き)

4番のりば発車放送(寝台特急なは 京都行き)

標準の放送内容です。
通過放送
4番のりば貨物列車通過放送

標準の放送内容です。


・注釈 自動放送詳説
注1 その後しばらくて、「準快速 門司港行きは〜」と放送し、停車駅も福間までに修正されている。

「東福間」のパーツは、折尾や赤間で準快速の停車駅を放送する際にも流れる。また「陣原」のパーツは黒崎で流れる為、「枝光」、「九州工大前」のパーツが揃えば、福間からの各駅を放送することはできる。但し、枝光と九州工大前のパーツが存在するのか不明。


・久留米駅 放送始動情報
- 案内放送 停車中案内放送
特急 発車 10分前、5分前、3分前の3回 発車 10分前、5分前、3分前、1分前
快速 発車 5分前、3分前、1分前の3回
普通
案内放送は、特急が10分前、5分前、3分前、快速・普通は5分前、3分前、1分前と、それぞれ3回流れます。特急の3分前は号車案内のみ、快速の1分前も編成案内だけで、いずれも停車駅は放送されないので注意。

停車中案内放送は他の駅と同様基本パターンで、始発退避以外でも停車時間のある列車では、特急、快速でも流れる。時刻表などで、3分程度停車時間のある列車を確認すると確実ですが、遅れて到着すると当然放送は流れません。