熊本

九州新幹線内では最大の中間駅で、みずほやさくらなど全ての列車が停車し、つばめ号の多くは当駅で折り返します。ホームは2面4線となっており、11、12番のりばが博多方面、13、14番のりばが鹿児島中央方面となっています(一部例外あり)。在来線ホームはこちら

駅名標 ホーム
団体列車の表示 熊本地震に伴う臨時ダイヤ時のさくら540号

・自動放送

放送は九州新幹線SIRIUS型(シリウス)です。発車メロディは、熊本駅オリジナルの民謡「おてもやん」をアレンジしたものが使用されています。発車メロディは駅員放送が被ることは少なく、どの列車でも定時であれば大体1コーラス程度は鳴ります。なお、当駅を通過する列車はないので、通過放送は流れません。当駅は駅員放送により自動放送がかき消されるとこが多く、九州新幹線内では一番難易度の高い駅と言えるでしょう。


・案内放送

標準の放送内容です。15分前と9分前の基本パターンで2回流れ、駅員放送が被ることは少ないです。

※5時57分発のさくら540号は、熊本地震の後、九州新幹線全線が復旧した際の臨時ダイヤで運転された時のもので、熊本〜新玉名間で徐行運転を行っていた関係で、熊本駅の発車時刻が3分早い、5時57分発となっていました。

※岡山行き等の、台風による影響で行先変更が発生した放送も掲載しております。

※団体列車では、列車名を放送しないのを除くと、「全車指定席」の扱いで案内が流れます。


12番のりば案内放送(みずほ628号 新大阪行き)

12番のりば案内放送(みずほ608号 広島行き)※新大阪行きから広島行きに変更

12番のりば案内放送(みずほ614号 岡山行き)※新大阪行きから岡山行きに変更

12番のりば案内放送(みずほ614号 博多行き)

12番のりば案内放送(さくら540号 新大阪行き)
※臨時ダイヤ・5時57分発

12番のりば案内放送(さくら576号 新大阪行き)※西明石停車
⇒西明石に停車する、臨時のさくら号です。

12番のりば案内放送(さくら582号 新大阪行き)※三原停車
⇒三原に停車する、臨時のさくら号です。

12番のりば案内放送(さくら598号 姫路行き)
⇒2013年の8月16〜18日にかけての3日間で設定されました。

12番のりば案内放送(さくら568号 岡山行き)※新大阪行きから岡山行きに変更

12番のりば案内放送(さくら458号 広島行き)

12番のりば案内放送(さくら554号 広島行き)※停車駅が新山口まで・新大阪行きから広島行きに変更
⇒通常は聞けない「新山口に」のパーツが聞けます。

12番のりば案内放送(さくら570号 広島行き)※停車駅が新下関まで・新大阪行きから広島行きに変更
⇒通常は聞けない「新下関に」のパーツが聞けます。

12番のりば案内放送(さくら404号 新下関行き)

12番のりば案内放送(つばめ360号 小倉行き)

13番のりば案内放送(みずほ607号 鹿児島中央行き)

14番のりば案内放送(団体599号 鹿児島中央行き)
※全車指定席

・接近予告放送

標準の放送内容です。

他駅同様2回連続で流れますが、放送が入るタイミングが遅いので、2回目は駅員放送によってかき消されることがあります。また、駅員によっては1回目の途中から放送をする場合もあり、最後まで流れないこともあります。


12番のりば予告放送(みずほ628号 新大阪行き)

12番のりば予告放送(みずほ614号 岡山行き)

12番のりば予告放送(みずほ608号 広島行き)

12番のりば予告放送(さくら540号 新大阪行き)※博多まで各駅停車
熊本〜博多間は各駅停車ですが、全駅停車駅を放送しています。

12番のりば予告放送(さくら540号 新大阪行き)※臨時ダイヤ・5時57分発

12番のりば予告放送(さくら576号 新大阪行き)※西明石停車

12番のりば予告放送(さくら598号 姫路行き)

12番のりば予告放送(さくら568号 岡山行き)

11番のりば予告放送(つばめ326号 新下関行き)

12番のりば予告放送(つばめ360号 小倉行き)

13番のりば予告放送(みずほ609号 鹿児島中央行き)

14番のりば予告放送(団体599号 鹿児島中央行き)※全車指定席

14番のりば予告放送(熊本止まり・回送列車)


・接近放送

標準の放送内容です。


12番のりば接近放送(みずほ628号 新大阪行き)

12番のりば接近放送(みずほ614号 岡山行き)

12番のりば接近放送(みずほ610号 広島行き)

12番のりば接近放送(みずほ614号 博多行き)

12番のりば接近放送(さくら540号 新大阪行き)※臨時ダイヤ・5時57分発

12番のりば接近放送(さくら598号 姫路行き)

12番のりば接近放送(さくら566号 岡山行き)

12番のりば接近放送(さくら458号 広島行き)

12番のりば接近放送(さくら402号 新下関行き)

11番のりば接近放送(つばめ326号 新下関行き)

12番のりば接近放送(つばめ360号 小倉行き)

12番のりば接近放送(折り返し・さくら312号 博多行き)

13番のりば接近放送(みずほ609号 鹿児島中央行き)

14番のりば接近放送(団体599号 鹿児島中央行き)

14番のりば接近放送(熊本止まり・回送列車)

・到着放送

・駅員が到着案内をするので、流れないことも多いです。なお、開業して1年は、簡易的な乗換え放送が流れていました。開業して間もなくは駅員が積極的に到着放送をしていたので、聞く機会が少なめでした。



到着放送 男声

到着放送 女声


☆以下は、乗換放送が流れていた全線開業直後(2011年3月)に収録

到着放送+乗り換え放送(さくら579号鹿児島中央行き)

到着放送+乗り換え放送(さくら425号鹿児島中央行き)

到着放送+乗り換え放送(さくら431号鹿児島中央行き)

到着放送+乗り換え放送(つばめ368号博多行き)

到着放送+乗り換え放送(さくら404号新下関行き)


・停車中放送

標準の放送内容です。


11番のりば停車中放送(つばめ326号 新下関行き)

12番のりば停車中放送(さくら540号 新大阪行き)※博多まで各駅停車

・発車メロディ

原曲より、音程が若干高いです。基本1コーラスは鳴ります。打ち返しはありますが、2コーラス目に入ることはあまりありません。

11番のりば、12番のりばから発着する始発列車での収録がおススメです。


11番のりば 発車メロディ

12番のりば 発車メロディ

12番のりば 発車メロディ・その2

・発車放送

標準の放送内容です。駅員放送が被りやすいです。


11番のりば発車放送(つばめ326号 新下関行き)

12番のりば発車放送(みずほ602号 新大阪行き)

12番のりば発車放送(さくら572号 岡山行き)

12番のりば発車放送(さくら400号 博多行き)

12番のりば発車放送(つばめ328号 博多行き)

13番のりば発車放送(みずほ607号 鹿児島中央行き)

13番のりば発車放送(さくら413号 鹿児島中央行き)

14番のりば発車放送(回送列車)